【納得】職場でこんな人が嫌われる!嫌われる人の特徴5選

人間関係

こんにちは、わくわく子です。

職場に一人や二人、嫌われてる人はいると思います。

そういった人は人間関係をこじらせることが多いため、関わるだけでストレスを感じることが…

嫌われてる人の特徴は何でしょうか。今回は、嫌われる人の末路と特徴をご紹介します。

自分は嫌われるようなことしてないかな…と不安に思った方は、参考にしてみてください。

嫌われる人の末路

まず、職場で嫌われる人の末路とは。嫌われるとどうなるのでしょうか。

【結論】

スムーズな人間関係を築けないため、働きづらくなる

人間関係は働くうえできってもきれません。

しかし嫌われる人は人を不快な気持ちにするため、気軽に話しかけてもらえなかったり仕事を頼みにくかったりと距離を置かれます。

距離を置かれて情報共有がスムーズではなかったり…

嫌われる=コミュニケーションがうまくとれていない

嫌われる人はその人間関係をややこしくしてしまっています。

嫌われる人には極力近づきたくありません。そのため、嫌われる人は気軽に相談できたり何か頼みごとをできる人が少なく仕事に支障をきたすことも…

スムーズな人間関係が築けないと、トラブルが多くなり肩身が狭くなっていき、毎日仕事に行くことが苦痛に…そして退職せざるを得ないなんてことも。

周りの人から嫌われる人は、人間関係をスムーズに築けないため働きづらくなります。

働きづらいと感じる人は、無意識のうちに嫌われる行動をとっているのかもしれません。

嫌われる人の特徴5選

①他責思考

ミスをしたとき自分の至らなかったところを反省せず

「私のせいではない」「聞いてない」「知らない」

といった責任転嫁をする人は信用がなくなっていき、周りの人から呆れられる存在に…

責任転嫁する人は自身の改善点に向き合わないため、いつまでも成長せずいつまでも言い訳をします。

「でも」「だって」ばかりで自分の行動を顧みず、失敗やミスを認めない認めないためいつまでたっても成長しません。

こういった人が周りにいるといらいらします。人間なのでミスや失敗はあって当然です。むしろしない人はいません。

そこで自分の非を認められるか認められないかで、周りの人の反応が変わってきます。

自分の非を素直に認めることができる人は、周囲から信用されます。

しかし、ミスや失敗をいつも「自分以外の誰か」のせいにする人は『責任感がない』と思われるようになり、周りから嫌われていきます。

②愚痴や悪口

ときどきでる愚痴や悪口ではなく、何かにつけて愚痴や悪口をしょっちゅう言っている人は嫌われます。

一緒にいても不平不満ばかりで疲れてしまいます。人のやる気を奪います。

周囲のモチベーションを下げますし、一緒にいて明るくなりません。

ネガティブなことを言う人は、それだけで空気を重くします。

不平不満があるけど何か行動や提案をせず、それをせず今の状況に甘んじてまた愚痴悪口を繰り返す…

また、愚痴や悪口ばかりを言う人は状況を改善しようとすることなく、ただただ愚痴や悪口を言うだけなので何も好転しません。

愚痴や悪口を改善策につなげるのではなく、ただ周囲に発散しているのではそれを聞く人はうんざりしてしまいます。

③「ありがとう」を言わない人

感謝の言葉を口に出せない人は、嫌われます。

「ありがとう」は「当たり前」の反対。ありがとうを言えない人は、なんでもしてもらって当たり前と思っておりずけずけと人に頼みます。

しかし、やってもらって当たり前精神なのでお礼を言いません。

頼まれごとをされた方は、そんなお礼を期待していたわけではないですが、言われないとなんだかもやもや…

やってもらって当たり前精神は、人間関係を悪くします。

「ありがとう」は人としての基本。それを「当たり前」と思っていると、人から距離を取られます。

④不機嫌を態度に出す

不機嫌を出す人は、それを出してもいい人にしか出しません。

たとえば、上司や取引先には不機嫌は出しません。不機嫌さをコントロールしています。

不機嫌な態度は、周りの人に気を遣わせたり不快な思いをさせたり、仕事がやりづらいのなんの…不機嫌さは周囲の空気を悪くします。

不機嫌を出す人と仕事をしているとやりづらく、振り回されてしまうため疲れます。

そういう人とはコミュニケーションがとりづらく、重たい雰囲気の中で仕事をすることになります。

不機嫌さをすぐ出す人は

めんどくさい…

と思われ距離を置かれます。

⑤自己中心的

人の意見や考えを受け入れず、自己中心的に動く人は周りと非協力な人と思われ嫌われます。

自分のことばかりで自分に意識が向いているため、周りのことを配慮せず自分さえよければいいという考えです。

注意したことやアドバイスに耳を傾けず自分の考えや意見を押しとおします。

最初から聞く耳持たずの姿勢だと、周りからは「この人にはどうせ…」とあきらめられてしまいます。

人の気持ちを考えず、自分のことだけ考える人は周りから疎まれます。

また、自己中な人は話していても自分の話ばかりで聞いている方がうんざりします。

人の気持ちを考えないため、周りからは距離を置かれます。

素直に人の意見や考えを受け入れない人は、周りから愛されず相手を不快な気持ちにさせます。

自己中な人は自分が一番で、周りの人への思いやりがありません。

仕事をスムーズに進めるには、周りの人の協力あってこそ

自分のことばかり考えて、周りの意見や考えに全く聞く耳を持たない人は周りから嫌われます。

まとめ

会社は仕事をする場所です。

周囲を協力して仕事を進めていきますが、嫌われている人がいるとなかなかスムーズに進めることができません。

もしあなたが「あ、この行動やってたかも…」と当てはまることがあれば改善のチャンス。

人間関係がスムーズだと、ストレスも少なく過ごすことができます。

コメント